blog

ブログ

ブログ | 福岡市東区箱崎で散髪・メンズカットなら|ヘアサロン ハラダ

ブログ
ご予約はLINEから 楽天ビューティー トップへ戻る

記事一覧

カテゴリーを選択する

  1. すべて
  2. お知らせ
  3. コラム
  1. カミソリを使ったレザーアートが人気です

    コラム

    カミソリを使ったレザーアートが人気です

    ヘアサロンハラダは福岡市東区を拠点としてカットやカラー・パーマなどのヘアメニューを豊富に展開していますが、そのなかでもカミソリを使ったレザーアートが人気です。 レザーアートとはほかにもボウズラインやラインアートとも呼ばれるもので、髪の毛を刈り上げてからお客様の要望やニーズに合わせた模様を作っていきます。 高いレベルで対応するには専門的な知識やノウハウと技術力が求められるため、複雑なレザーアートに対応している店舗は日本全国でもそこまで多くありません。 数本程度を入れるシンプルなデザインのものから難易度が高いオンリーワンのデザインまで自信を持って提案しており、カミソリを使うことで繊細で高品質なレザーアートを実現してきました。 個性的なヘアスタイルにしたいと考えている方から高い評価をいただいていますが、実際に施術する前には具体的なデザインについて話し合いをおこないます。 リーズナブルな価格でおしゃれなヘアスタイルを提案しており、プロによる美容と理容のサポートが受けられるお店です。 レザーアートについて興味がある方や詳しく聞きたい方がいれば、どのような内容でもお気軽にお問い合わせく...

  2. オーソドックスはヘアスタイルから奇抜なヘアスタイルまでお任せください!

    コラム

    オーソドックスはヘアスタイルから奇抜なヘアスタイルまでお任せください!

    ヘアサロンハラダはメンズヘアカットを得意としていますが、オーソドックスなヘアスタイルから奇抜なヘアスタイルまでお任せください。 豊富な経験の中で培ってきた高い技術力には自信を持っているため、細かい注文まで相談して決めたいと考えている方も大歓迎です。 例えば、髪の一部分を刈り上げて模様を作ったり、左右でまったく違う髪色に染めたりにも対応しているため、カットやパーマ・カラーをする前には丁寧にコミュニケーションを取っています。 老若男女問わずに愛されるヘアサロンとして再現性の高いスタイルを実現するだけでなく、理容店踏力なので眉デザインの際にはカミソリを当ててシャープなラインを作ることも可能です。 公式ホームページには対応してきたヘアスタイルの写真も載せていますが、ほかのヘアサロンではなかなか対応できないようなデザインも実現してきました。 定番のカットやカラー・パーマなど幅広い施術メニューをリーズナブルな価格で提供しており、どれも多くのお客様から高い評価をいただいています。 ヘアスタイルについて細かい部分まで相談したい方がいれば、どのような内容でもお気軽にお問い合わせください。 ...

  3. ヘアサロンでできる施術は?

    コラム

    ヘアサロンでできる施術は?

    ヘアサロンでできる施術には、カットやカラー、パーマなどさまざまな種類があります。 カットは、髪の長さや形を整え、ご希望のスタイルに仕上げるスタンダードカットや、動きや軽さを出すレイヤーカット、短くすっきりとしたショートカット、前髪だけをカットする前髪カットなどがあります。 カラーは、髪を希望の色に染める施術で、全体染めまたは部分染めが可能です。リタッチは、根元だけを染めるカラーリングで、髪が伸びてきてもキレイに保てます。髪の色を段階的に変えていくグラデーションカラーや、太陽の下で輝くような立体感のあるスタイルもできます。 パーマは、ウェーブパーマやデジタルパーマ、縮毛矯正などどのようなウェーブをつけたいかによって異なります。 この他にも、髪質改善トリートメントやトリートメント、ヘッドスパなどがあり、髪の毛をキレイに保ちたいという人に人気があります。 ヘアセットは、結婚式や成人式など特別なイベントがある際に利用する人も多く、ヘアセットだけではなく、ヘアスタイルに合わせたメイクも行うことが可能です。 これらの施術を組み合わせて、理想の髪型や髪質に仕上げることができます。自分の希...

  4. 福岡市東区でヘアサロンを選ぶときのポイントとは

    コラム

    福岡市東区でヘアサロンを選ぶときのポイントとは

    福岡市東区でヘアサロンを選ぶ際のポイントは、アクセスの良さや口コミの評判、スタイリストの技術力や価格などいくつかを確認したうえで、自分のニーズに合ったサロンを見つけることが大切です。 自宅や職場からのアクセスが便利な場所にあると、通いやすく続けやすいです。交通機関でのアクセスや駐車場の場所も確認しておくと便利です。仕事帰りに通いたい方や、週末に通いたい方には営業時間や定休日の確認も忘れないようにしましょう。 利用する前には、インターネットでサロンの口コミや評価をチェックしましょう。 実際に利用したお客様の声は非常に参考になります。また、SNSを活用して、サロンの最新スタイルや施術例をチェックすることで、サロンの技術や雰囲気を事前に確認できます。 サロンごとに得意なスタイルや技術が異なるため、自分が希望するヘアスタイルや施術に強いスタイリストを選ぶのもおすすめ。初回のカウンセリングでスタイリストがしっかりと自分の髪質や希望をしっかりと受け止めるかどうかも大切です。自分に合ったご提案をしてくれるか確認してみましょう。サロンの価格帯は事前に確認しておきましょう。 高すぎず、かといって安...

  5. メンズカットと女性のカットは違うものですか?

    コラム

    メンズカットと女性のカットは違うものですか?

    メンズカットと女性のカットにはいくつかの違いがありますが、最も大きな違いは髪型のスタイルとカット技術です。 メンズカットは一般的にショートヘアが多く、シンプルで整ったスタイルが好まれます。 髪型の選択肢は比較的少なく、ビジネスシーンに適した清潔感のあるスタイルや、カジュアルカットでスタイリッシュなスタイルなどがあり、髪の量が少ない場合や、髪の質感に合わせてカットされることが多いです。 女性のカットは、長さやスタイルに幅があり、ショートからロングまでさまざまな選択肢があります。カットによって髪の流れやボリューム感を大切に、顔の形や体型に合わせたカスタマイズがたくさん行われます。ウェーブやストレート、レイヤーなどを取り入れながらのカットが重視されることが多いです。 メンズカットは、髪の毛を短く切り、サイドやバックは刈り上げるのが一般的です。 短い髪をスタイリングするために、バリカンを使うことが多いです。立体感やメリハリを出すために、シンプルに髪をカットすることが多く、ヘアスタイリングもシンプルで早く決まることが多いです。 一方、女性のカットは、長さやレイヤー、髪の質感に合わせて丁...

  6. コラム

    ヘアサロンハラダが得意とする「再現性の高いスタイル」とは?

    ヘアサロンハラダでは、ただその場だけで満足するヘアスタイルを提供するのではなく、ご自宅でも簡単に再現できる「再現性の高いスタイル」を追求しています。再現性の高いスタイルとは、施術後もお客様自身が日常生活で同じようにスタイリングできる髪型のことを指します。 ハラダのスタイリストは、スタイルを作り上げる際に、髪の質感やボリューム、クセなどの個々の特性を考慮します。それにより、カットやパーマ、スタイリングの技術を駆使して、お客様一人ひとりの髪質に合わせた最適な形状を作り出します。このプロセスを経ることで、ヘアサロンでの仕上がりが長持ちし、自宅でもサロンと変わらないスタイリングが可能になります。 さらに、ハラダではお客様に対して日々のケア方法やスタイリングのアドバイスも行っています。たとえば、スタイリング剤の選び方や、髪の乾かし方、ブラシの使い方など、お客様自身が毎日自分の髪を最高の状態に保てるようにサポートしています。これにより、サロンでの仕上がりが日常のスタイリングに直結し、無理なく理想のスタイルをキープしやすくなります。 ヘアサロンハラダが得意とする「再現性の高いスタイル」は、お客...